blog駄文

駄文 ~ 体脂肪率 ~

突然ですが体脂肪率についてふとした疑問が生じました・・・

私事で恐縮ですが、

成人後一番体重が少なかったのは2000年夏(20歳)で59kgでした。浪人明けで走れない自分が情けなくなったため、昼食を抜いて昼休みをひたすら走り夕方は部活に励んでいたら、夏休みに帰省したら4ヶ月で約15kg減っていました。このころは食事を摂っていないからかスタミナがなく、やせるだけではあかんことを身をもって知った頃です(4か月で体重は73kg⇒59kg、体脂肪率は23%⇒13.5%と驚異のダイエットにはなりましたが)。

その後、学生時代は63kg前後で安定していました(2006年卒業時)。

その後は医師として働き始めてから順調に約1kg/年ずつ体重が増えていき、15年も経つと約12kg体重が増えていたということになります。ま、それは心当たりがあるのでどうでもいいのですが、問題は体脂肪率です。2004年の体組成計をいまだに使用していますが、おかしいことに気付いてしまいました。

2006年頃63kgで17%程度であった体脂肪率、2022年の現在75kgで22%程度です。

体重は約12kg増えているのですが、ざっくり体脂肪量を計算すると

①2006年 63kg×0.17≒11kg

②2022年 75kg×0.22≒16.5kg

②-①≒5.5kgです。

あれ?体重は12kg増えているのに、脂肪量は5.5kgしか増えていません。さて6.5kgは何なのでしょうか?

続かない筋トレ以外は、なにもしていませんので、当時より筋肉量は増えているとは思えません。内臓脂肪かとも思いましたが、それも体脂肪に含まれるようです。当時に比べて5kg増えた脂肪を体にまとわせながら走ったり歩いたり(勤務医時代は手術で重い手足を担いだり、工具を使用したり)しているがゆえに自然に筋肉量も増えたのでしょうか??

どうも調べてみると足底のみで測るタイプの機器は誤差が大きいらしいので、そのせいであろうととりあえず結論付けておきます。

が、うちの体組成計で計測した体重は、別の体重計で計測した限りほぼ誤差はありませんので、もしもその増加した体重がすべて脂肪であった場合・・・

脂肪量は11+12=23kg

で、体脂肪率は23÷75≒30%‼ 寒気がしました・・・より精密な機器を購入する勇気は失せました・・・

怖いので体重の増加量は、筋肉量ということにしておきます・・・

または 研修医 ⇒ 下っ端 ⇒ 中堅 ⇒ 院長 と肩書が変わったことによる背中にかかる重圧ってことで・・・(笑)

中川和也 拝